友だち追加

ギフトが生まれるとき、

リハビリを卒業された方と

公園にお花見に行ってきました。

2部咲き。ちょっと早かった。

週末が見頃かなぁといったところ。

 

ぷくーっと膨らんだ蕾を見て

あぁ、もうじきだね。楽しみだね。

 

なんていう瞬間も幸せだったり。

最初はなんだか壁があって

足が痛いから外に出たくなかった人が

今ではこうして公園に来て桜を楽しんでる。

 

そんな時間を共有できて幸せ。

 

f:id:yumekamo4:20170412191911j:image

 

帰りがけ、ギフトをいただきました。

嬉しい。本当に嬉しい。

「毎回お茶を出そう出そうと思うんだけどごめんな。」

と言っていた方がね。

 

物でもお金でも手のあったかさでも

ギフトを贈りたいと思った時、選んでいる時、

必ず相手の顔が浮かんだり相手のことを想う。

それって自分の心に余裕があるからこそ

できることかな。と感じてる。

 

 

自分に余裕ができる要因はたくさんある。

体の調子が良くなること。

想いを吐き出せたこと。

哀しさや寂しさを共有できたこと。

お金で満たされること。

人それぞれ。

お金がなくても幸せだと思える人もいるし

体の調子が悪くても

孤独じゃなければ幸せだと思える人もいる。

 

 

自分の心に余裕が出ると、生きてる感じがする。

そんなお手伝いが少しでもできたかなぁ。

最後に一緒に撮った写真は最高の笑顔だった。

 

もちろん悔しい想いはたくさんあって

まだまだ関わっていたかったけど

卒業してもまた別の方法で関わっていきたいと感じました。

リハビリする人とされる人の繋がりじゃ嫌だから。

人と人の繋がりでいたい。

 

 

このギフトをいただいて

以前私の友人が言ってくれた言葉を思い出しました。

----------------------------------

ちゃんめぐはみんなの誕生日とか覚えてて

よくプレゼントあげてたよね。

 

プレゼントをもらうと嬉しい。

その嬉しさの裏には色々なものが詰まってるなぁって感じた。

単純にプレゼントを貰った嬉しさ

成長した嬉しさ

その人が自分のことを想ってくれたこと

育ててくれた親に感謝すること

祝ってくれてる人に感謝すること

祝ってくれた人に自分も返したくなる気持ちとか色々ね。

 

自分で稼げるようになったら、そういうの大切にしていこうと思った。

 ----------------------------------

 

私が感じ得ない言葉たち。

このメッセージを読んで心が震えたことを思い出しました。

ギフトを通じて様々なことを感じてくれて

私にとってはその言葉自体がギフトでした。

 

 

ギフト。

 

心から溢れ出てくるもの。