友だち追加

がん検診結果と検診について

検診結果が1月に郵送されてきてたのに

レポートとして載せるのが遅くなりました。

f:id:yumekamo4:20180303083620j:image

yumekamo4.hatenablog.com

 

がん検診については12月のこの記事を↑

 

さて検診結果ですが・・

1月6日に返送されてきたので、

約2〜3週間で結果が返ってきたことになります。

f:id:yumekamo4:20180303083558j:image

検診結果は書面で郵送されてきます。

結果は乳がん、子宮頸がんともに問題なし。

やっぱり封筒開けるときはちょっとドキドキでした。

f:id:yumekamo4:20180303085734j:image

乳がんの自己検診についての指導書も

同封されていました。

お金がかからず手っ取り早い

地道にできる自己検診!

 

検診結果を聞きにもう一度病院に行かなくて良いのが、

結構多い検診スタイルです。

気軽に行けるようになったからこそ受けてほしいです。

 

-------------------------------------------

「検診受けて何か見つかっちゃったら嫌だから、怖くて受けられない〜」

と言っていた知人がいました。

 

私の母も姉もがんサバイバーですが

2人とも「ん?」と体にサインが出てから

検査に行って判明してます。

 

考え方はそれぞれです。

何か病気が見つかっても、特に治療を受けない、

そのまま人生を全うすると決めてる人は

別に関係ないかもしれません。

 

ただ病気が見つかった時、

そう思える人の割合の方がきっと少ない。

「生きたい」と思った先に治療という

選択肢があるかもしれない。

そう思った時に、体の異変を早く見つける

という選択肢も大切だと感じます。

「まさか私が」って誰しもが思うだろうし、

私が知っているがんサバイバーの方は

「もっと早く検診受けてたら」と言います。

 

 f:id:yumekamo4:20180303085327j:image

2016年年齢部位別がん死亡率(女性)

f:id:yumekamo4:20180303091914j:image

2016年年齢部位別がん死亡率(男性)

 

 

ヒトはすごく複雑で、
自分が思う以上に色々なことから
身体的精神的に影響を受けているし、
退化していくし必ず死を迎えます。

 

そもそも何故がんになるのか?を追求して、

食生活の改善や生活スタイルの見直し

自分と向き合ったりして

世の中の病気が減っていくことは良いことだと思います。

ただ環境汚染や、先天性のもの、

自分では変えられない部分があると思うと、

たとえ病気になったとしても治療の選択肢が

狭まっていない初期段階で見つけてあげる検診も

自分と向き合っていく1つの手段かなと思います。

 

 

 

 

 

ただ、前回のブログで書いたように

検診にもさまざまな種類があります。

医療もどんどん進歩していく時代なので

5年前に良いとされていたものが

ひっくり返って良くないと言われているものも

ざらにあります。

 

人はそれぞれ遺伝子や生きてきた経験、

食べてきたもの、出会ってきた人、

感じてきたものすべて違うし、

今の生活スタイルだって違う。

全員にこれは100%治る!

というものってないと思ってます。

 

1つの情報を過信することなく、

疑問を持ちメリットデメリットを調べ学んでやってみる。

合わなかったらやめてみるのも1つの手。

柔軟な対応ができるのがミソ。

 

自分の身を自分で守っていく。

そんな女性が増えて欲しいな*