友だち追加

序;破天荒女子のイベント報告ーW-Festival前編ー

f:id:yumekamo4:20181219072055j:image

Nasu, @Tochigi

 

ついに半年かけて準備した

イベントが終わったあー!

 

とっても楽しかった!!

f:id:yumekamo4:20181221224847j:image

最初は参加者もプレゼンターも

みんな緊張してたけど、

最後はみんな笑っていたのが

とても印象的で嬉しかった。

次に活かせる反省点はたくさんあるけれど、

やってみないと

わからないことであったので良しとして。

 

1回目のイベントにしては

滞りなく終わって、とにかく楽しかった!

 

でもそれは

準備期間半年があったからであって、

それはそれは順調とは言えず、

それぞれのプレゼンターの涙や

感情の波を見てきた。

 

悔しいとき、自分と向き合ったとき

 

過去を思い出したとき、諦めかけたとき

 

相手の想いを感じたとき。

 

 

そのくらい「人に何かを伝える」って

エネルギーを使うんだ。

機械じゃないから、人間だから。

しんどいかもしれない。

逃げたくなるかもしれない。

別に逃げることが悪だとは思っていない。

私だって逃げたことある。

でも、ゴールに辿り着いた人にしか

見えない頂があって、

終わった後の4人はキラキラ笑顔が輝いていた。

5人は確実に大きく成長した。

そんなことを記しておこうと思う。

 

 

12月16日、

W-Festival~女性や小児と携わる

5人のセラピストにより語られる”未来への扉”~

の開催を無事に終えました。

さいたまに32人の参加者の方々。

本当にありがとうございました。

 

遡ること今年の5月。

理学療法士のゆかちゃんと7年ぶりに再会し、

「自分が学んだことをアウトプットする場所を作りたいんですけど、一緒にやりませんか!?」

と声をかけられたのが始まり。

 

f:id:yumekamo4:20181219073150j:image

”女性にもっと自分の仕事を好きになってもらいたい”

 

結婚、妊娠、出産、育児、社会復帰。
⼈⽣が流動的な⼥性にも、

どんな形で仕事をしたいか、

どんな風に⽣きていきたいかという

想いはあるはず。

だからこそ今この社会を⽣きていくために、

可能性を広げることが⼤切。

身体・心・食事・睡眠・過去の経験・人間関係。

人はあらゆるものの影響を受けて

この世で生きている。

ウィメンズヘルス=産前産後や骨盤ケア

という意識だけではなくていい、

可能性は無限大。

これからを盛り上げていく世代の働き⽅や

想いを伝える場を作り、

参加してくださる方への

良い刺激と気づきの種を蒔きたい。


こんな想いでイベントの開催を決定。

 

5人のプレゼンターの講演に加えて、

どうせなら私たちじゃないと

できないことをしたいと思い、

「アウトプットするのは

プレゼンターだけでなく参加者全員」

「話を聞くだけじゃ飽きてしまうから

繋がりながら学べる企画を入れよう!」

ということで、

参加型のイベントにさせていただきました。

 

 

 

主催のリスイケンの小川さんより開会宣言。

f:id:yumekamo4:20181218232158j:image

 

 

そしてプレゼンター一発目は私。

f:id:yumekamo4:20181219081227j:image

「私の中の”ウィメンズヘルス”が変わり始めた軌跡

~しくじりまくって見えてきた在り方~」

 

というタイトルで発表させていただきました。

 

「皆さんは“ウィメンズヘルス”と聞くと何をイメージしますか?」

という問題提起から。

領域に関わっている人も、言葉を初めて聞く人も、

思い思いのイメージを書いてもらいます。

 

そこからわたしごとにお付き合いいただき、

母親との死別やその前から承認欲求の塊(笑)として人格形成されてきた自分。

病んでた時期も含め今の私が出来上がった経緯をおはなし。

ぽやーっとした思いのまま

足を突っ込んだウィメンズヘルス。

調子に乗って始めたものの、

そこで待っていた自分のからっぽの臨床。

色々動いてみて自分と向き合うことを通して

人を見る】ということが大事なことに気づく。

f:id:yumekamo4:20181219081430j:image

それを踏まえて狭い視点で見ていた

ウィメンズヘルスの概念が変化してきたこと。

社会を生き抜く1人の女性の健康

寄り添って気づきのきっかけを提供していく。

そして、今自分がどこにいて、

これからどこに向かうのか、

自分自身がどう在りたいのか。

f:id:yumekamo4:20181219081246j:image

あなたは人生にどんな足跡を残しますか?

そのために

どんな自分を生きますか?

どんな今を生きますか?

 

という流れでプレゼンしました。

(ほとんど内容公開ww)

 

 

私のプレゼンについては1年の振り返りとして

また別のブログで書こうかな。

 

 

 

------------------------------------

2人目は、専門学校の後輩のりさ!

ちっこい彼女は雰囲気ほんわかで、

とにかく空耳アワーが多いから、

2人で行きつけのハイボールバー飲んでいると、

エンドレスの漫才みたいになる。

「消毒液がさぁ」

「えっショートケーキ!?」

いつもこんな具合。

f:id:yumekamo4:20181221165714j:image

後輩は好きだけれど、私の今までの人生や

それに対する想いをこんなに心開いて

話してきたのは彼女くらいだ。

彼女は努力を人に見せずに、

きっちり結果を提示するすごい子。

そして自分が大切にするあるものへの

信念が強くて芯がしっかりしている。

彼女自身でしかわかりえないから、

そのあるものは私からは伝えられない。

今回参加するにあたって、

私の考えの曖昧さに葛藤が色々あったと思う。

私には言ってこなかったけど、

きっと色々なことでモヤモヤと

闘わせてしまったと思う。

でも文句ひとつ言わず、

言うべき意見ははっきりと言ってきてくれて、

りさはこのイベントをきっかけに

私に大切なことをたくさん教えてくれた。

 

そんなもやもやさせた経緯もあるのに、

私のプレ発表を聞いた彼女は泣いてくれた。

「めぐみさんの辛かった経験も、

今まで悩んでたこともやってきたことも

知っているから思い出したら泣けてきた。」

そんな人間味のある芯が強い彼女と

こんな関係でいられるのは本当に感謝。

 

そんな彼女は

f:id:yumekamo4:20181218234814j:image

「子どもたちの未来への架け橋

~栄養から紐解く小児に対する関わり方~」

というタイトルのお話。

小児に関わるセラピストは少ない、

それだけでも価値がある。

でもそれだけではなく、

自分の肌で感じた疑問から栄養を学んだ。

身体的な介入にエッセンスを加えて、

栄養の観点も大事にしつつ

日々臨床と向き合っている。

栄養を学び、子どもを通じて

お母さんとの関わりも大切にし、

実際に症例の変化が出ていることを

最初に聞いた時は本当に驚いたし、

単純にすごいと思った。

 

食べたものから身体は作られる

なんとなくでも

栄養が気になっている方は多いのでは?

そんな方々にもすぐに実践できる、

ちょっとしたところから変えていける方法を

伝えていた様子。

f:id:yumekamo4:20181221170759j:image

ただの提示ではなく、

具体例を出して、コスパまで考え、

「みんな動き出したくなるでしょ!」

という超絶上手いプレゼンだった。

きっと参加者の方は、翌日から手に取った商品の

成分表示を見るようになったはず^^

 

お昼前に登壇してもらうことで

りさからのメッセージである

「等身大の選択」をするきっかけを

作れたのではないかな?と思います。

 

 

彼女が言う「買い物は投資

未来を変えていくのは

他でもなく自分たちなのだと思った。

 

りさ、お疲れさま^^

 

 

 

 

お昼前はグループワーク!

初めましてな方とグループになって、

自分が知っている知識を出し合って

答えを見つけ出していく。

自分のコミュニケーションスキルが試される瞬間!

でも楽しく^^そして学びにつながる内容を!

そんな想いでこの課題に取り組んでもらいました。

f:id:yumekamo4:20181219080847j:image

さて、このマークやアイテムなーんだっ?!

 

一番正答率が高かったチームには景品あり!

皆さんはこれ、正式名称わかります~?

1問目とか意外と難しいんですよね。。。

みんな考えてる考えてる・・

f:id:yumekamo4:20181218233332j:image

大きい声で話しちゃうと

ほかのチームに聞こえちゃいますよ!

f:id:yumekamo4:20181218233336j:image

 

そして答え合わせ!

一番正答率が高かったのは4,5点!

(正式名称ではないのは0,5点に)

 

ご褒美はこちら!

f:id:yumekamo4:20181218233405j:image

私がいつもお世話になっている

日々さんのお菓子。

日々-たべものてしごとくらしごと-

↑HPはこちらから。

栄養の話もあったけど、、

もらった方...裏面は見ました?

もちろん、不要な添加物は入っていない、

信頼している方から

仕入れさせていただいていました^^

 

 

午前で帰ってしまった参加者の方々にも、

インプットだけではなく

グループワークを通して「繋がる」を

楽しんでいただけたかな?と思っています。

f:id:yumekamo4:20181218233503j:image

 

そんなところで終わった午前の部でした。

次のブログに続きます^^

午後も想いを詰め込んだコンテンツをご提供^^